メルセデス ベンツE350 ワゴンCDIのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 ![]() ![]() ガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江 |
||
メルセデス ベンツE350 ワゴンCDIのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 本日のご入庫は、メルセデス ベンツE350 ブルーテック ステーションワゴン アヴァンギャルドです 一昔前までの日本ではディーゼルというとあまり良い印象がなかったものですが そんな時代、先代(W211)の後期2006年より高級車の代名詞であるM・ベンツのEクラスに ディーゼルが導入された時には軽い驚きを覚えた記憶があります そして4代目となるS212型(セダンはW212)Eクラスのブルーテックいう名称のディーゼルが 今回ご入庫いただいた最新642型V6ターボディーゼルとなります 3.0L V6ターボディーゼルは252馬力と なんと、、V8 5L級の63.2kg・mというとてつもないトルクを発生! この高トルクを生かし、クリーンでエコというだけでなくとてつもなく速いディーゼルとなっています ![]() 最新Cクラス(W205)のインテリアもデザインや質感が相当進化してきていて もはやEクラスと変わらないのでは?などと思っていましたが あらためてEクラスを目の当たりにするとやはりそれはそれ、 重みというかどっしり感というか明らかにより上級なものに囲まれているという満足感があります ![]() ![]() 鉄粉につきましては 全体的には少なかったですが、サイドステップやリアバンパーにやや目立ちました ![]() ![]() ![]() ![]() 塗装につきましては、 サイドや前後バンパーも含め雨染みシャンプー染みの付着がやや見受けられます また、白ですので細かな部分の水あかも少々気になります きちんとマスキング後、下地加工に入ります ![]() ![]() メルセデス ベンツE350 ワゴンCDIのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング |
||
![]() 本当に細かな部分ですが、ルーフレール後端の水あか |
![]() |
![]() |
![]() 各パネル間の水あか |
![]() |
![]() |
![]() 前後ドアのすき間 |
![]() |
![]() |
![]() サイドステップ中央 |
![]() |
![]() |
![]() 各ドア内側 |
![]() |
![]() |
![]() 各ドアノブ内側 |
![]() |
![]() |
![]() ドアミラー |
![]() |
![]() |
![]() ドアミラー内側(窓側)の水あか |
![]() |
![]() |
![]() 窓枠周り |
![]() |
![]() |
![]() ルーフレール前端 |
![]() |
![]() |
![]() テールレンズすき間 |
![]() |
![]() |
![]() テールレンズすき間 |
![]() |
![]() |
![]() サイドの雨染み・シャンプー染み |
![]() |
![]() |
![]() テールレンズのシャンプー染み |
![]() |
![]() |
![]() 窓ガラスについてはまだきれいに撥水していましたが 所々に雨染みの付着が見られたので(おそらく雨染みの 上から撥水処理をしたのでは?)一度全て除去し 再施工しています |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
下地磨き完了いたしました! 各部のシャンプー染み除去でよりスッキリ、つややかな「ダイヤモンドホワイト」です!! この後、、 室内温度20度以上でのボディコーティング、 窓ガラス下地磨き&撥水加工、室内清掃、細部処理と続きます 下地作り・磨きについて コーティング剤と施工環境について |
||
完了 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
欧州ではごく一般的なディーゼル車ですが、日本ではまだまだ少数派 特に高級車の代名詞であるベンツでの選択となるととても知的な印象を受けます どうぞ長く大切になさってくださいませ ご利用誠にありがとうございます |
||
![]() メルセデス ベンツE350 ワゴンCDIのガラスコーティング施工例 ガラスコーティング コーティング カーコーティング 東京 世田谷 狛江 |